Quantcast
Channel: QTTabBar掲示板 (new threads)
Browsing all 185 articles
Browse latest View live

プレビューウィンドウの表示が文字化けすることがある。

この現象は、SIFT-JIS,JISでは発生していない。 例 テキストフアィルに電気と打ち込んで保存する。(文字コードUTF-8) ファイルをフォーカスしてプレビュー表示⇒文字化け 既存のファイルで、文字コードUTF-8のものをプレビューすると文字化けしないものがある。 SIFT-JIS JISなら問題なくプレビューできる。

View Article


検索ボックスを開くと、その後挙動がおかしくなる

検索ボックスを開いた後、マウスの右クリックが何故かドラッグになります。 何もない部分を触るとドラッグになり、ソートしようとするとソートボタンが持ち上がり連打するまで戻りません。 エクスプローラの再起動をするまで治らず、QTタブバーをOFFにしてる状態だとこの現象は起きません。 エクスプローラの検索ボックスを使用するというのがこの現象のスイッチになっているように思えます。...

View Article


コマンドバー縦の色がダークモードから変わらない

コマンドバー縦の色が黒いまま変わらないです 厳密にはアイコンのあるスペースだけ黒い状態で変わらないです ダークモード以外の使用は想定されてないのでしょうか?

View Article

[バグ報告][v1041]起動時にタブのフォントが反映されないことがある

Win10でQTTabBar ver1041を使っています。 オプションの、見た目>タブ>タブのテキスト、でタブのフォントを指定していますが、 エクスプローラーを起動する度にリセットされてしまいます(正確に言うと設定がリセットされているわけではなく、エクスプローラー起動時に設定が反映されていない)。...

View Article

スタートアップで起動したフォルダがバラバラのウインドウで開かれる

バラバラに開かないように、全てタブで開くようにすることはできませんか?

View Article


リモートデスクトップを接続解除→再接続すると、タブが消える

Win10でQTTabBar ver1040を使っています。 リモートデスクトップを接続解除→再接続すると、タブが消えてしまいます。 (再度エクスプローラを開くと表示されます) 解決法はあるでしょうか。

View Article

いかなる場合でも一つのウィンドウでフォルダを開きたい(タブをまとめたい)

フォルダのショートカットやソフトからフォルダを開くと すでにあるウィンドウではなく新しいウィンドウで開いてしまいます。 そのため2つのタブの入ったウィンドウ、3つのタブが入ったウィンドウ、1つのタブが入ったウィンドウみたいな感じで結局分散してしまって、 かえってアクセスしたいフォルダを探しづらくなってしまっています。 どうにかして手動でタブを分離させて新しいウィンドウを作らない限り、...

View Article

1041をWindows10でインストールしたのですが

 NetFrameworkをアップデートするようにとの指示が出て失敗します。  dotNetFx40をダウンロードしてインストールを試みてもすでにそれよりも新しいバージョンがインストールされているという理由で失敗、Windows Updateを行っても同様に失敗します。  原因に心当たりのある方がいらしたらご教示願います。判断材料がほかに必要でしたら、お知らせください。

View Article


1041は言語ファイル必須?

1041にアップデートしたら英語UIになりました。 「言語ファイルのダウンロード…」から日本語ファイルをDLして適用したのですが、長らく不要だったせいか一部英語が残っているようです。 標準での日本語対応はやめたのでしょうか?

View Article


1041バグ?

1041にUpdateしてから、下記のエラーメッセージで強制終了という状況が頻発するようになりました。 こちらの環境が原因なのか、Updateが原因なのか切り分け出来なかったので質問させてください。 これは一体何に起因するものでしょうか? ※ファイルパスがURLと認識されて投稿できなかったので削りました。 Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、 ダイアログ...

View Article

タブ表示の文字数

いつも便利に使わせていただいております。 1042 にアップデートしたのですが、以下のような問題が 発生しております。 ・タブのフォルダ名が4文字以上で強制縮小表示になる 具体的には以下です。 ALT フォルダ > ALT TEMP フォルダ > T… 議事録 フォルダ > 議事録 見積もり フォルダ > 見積… 1041 までは上記現象は見られませんでした。 タブ幅は固定で十分な幅( 112...

View Article

1042の問題 コマンドバー(エクスプローラーバー(左))の色が一部変わらない

コマンドバー(エクスプローラーバー(左))の色が一部変わらない。 以前はボタンの部分も変わっていたが、1042ではボタンの部分だけが黒いまま。

View Article

グーグルクローム的な前回閉じたウィンドウの復帰機能は有るか?無いなら追加してほしい。

グーグルクローム的な前回閉じたウィンドウの復帰機能は有りますか? グーグルクロームではデフォルトのキーバインドではCtrl+Shift+Tで前回閉じたウィンドウをタブ構成そのまま復帰可能で、かつ、それを(ログに残っている限りでしょうが、)どこまでもさかのぼれます。 なお、タブ単位でも消したのをその操作で再表示できるのです。 いわば、タブ、ウィンドウ操作のアンドゥです。...

View Article


1042バグ? コントロールパネルを開くとフォーカスしていたウィンドウがすべて閉じられた後に開く。

以前はこんなことはなかったはずだが、バグなのか?仕様なのか?

View Article

インストールできません

このインストールパッケージはこの種類のプロセッサでサポートされていません。プロダクトベンダーに問い合わせてください。 と表示されてインストールできません。 解決方法ご存じの方いませんか、インストーラーのバグでしょうか? 環境 Win7 pro 32bit 最新アップデート適用済み Intel i3 6100 3.7Ghz DELL OPTIPLEX 3050

View Article


特定条件下でNullReferenceExceptionが発生する

特定条件下で下記のNullReferenceExceptionが発生します。 OS ver: 10.0.18363.0 QT ver: 1042.0 System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。 場所...

View Article

タブバー(上)が消えてしまった

タブバーを上部に設置し愛用していましたが、 10/7頃のPC起動時より、タブバーが無くなり設定のアイコン等も無くなりました。 あまり普段設定を使わないのでよく覚えていないのですが、 エクスプローラーの表示タブ→オプションからは ・エクストラビュー(左、下) ・QTコマンドバー(縦) ・QTタブバー(下) の4種類しか選択できません。...

View Article


アドウェアが検出された?

会社のセキュリティ担当より「アドウェアと判定されたので削除するように」との連絡がありました。 お手数ですがご確認頂けないでしょうか。

View Article

1042の更新が何度も表示される

1042の更新を何度してもWindos起動後に 更新のダイアログが表示される。 QTTabBar のオプションの左下は QTTabBar ver 1042となっている

View Article

1042をインストールしようとしても

この種類のプロセッサはサポートされていませんとでる 32bit Win7 corei5 解決方法はないんですか?

View Article
Browsing all 185 articles
Browse latest View live